香川県がん患者医療用補整具助成事業

 こんにちは。「社会福祉士相談所 LOVE」です。

 今日は、今年度から対象が拡大された、香川県のがん患者支援制度について、情報提供をさせて頂きます。

  

先日、香川県の「がん患者に対する医療用ウィッグ・乳房補整具の購入費用補助対象が拡大される」という情報が報道されていました。

これまでは、①各市町村によって制度の有無が異なっていたのが、県内全市町村が対象になること。②これまでは、小児医療費助成制度や介護保険制度を利用できない年代の方を対象に補助していたのを、年齢による区分をなくし全年代を対象に補助を行うように改められたとのことです。

お住いの市町村によって、当該市町村に申請する場合と香川県に申請する場合があったり、補助申請に必要な書類が複数あったりするので、詳細は香川県のホームページをご参照下さい。

以下、該当ページへのリンクを掲載しておきます。

医療用ウィッグ・乳房補整具の購入費用の補助が受けられます 香川県(kagawa.lg.jp)

 見た目によって、気持ちにプラスの変化が生まれれば、それによって、例え病状は変わらなかったとしても、病気に立ち向かう力が湧いてくる可能性が高くなる。とっても大切な取組だと思います。

 この情報を必要としている県民の方々に、しっかりと届いてくれることを願って、紹介させて頂きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました