
こんにちは。「社会福祉士相談所 LOVE」です。
この度、高松市が発行している『令和7年度版 高齢者のためのあんしんガイドブック』に、当事業所の広告を掲載して頂きました💖
このガイドブックは、高齢者(支援)に役立つ、(高齢者が)気軽に集える施設や、介護保険制度、在宅福祉サービス、在宅療養、各相談窓口や出先機関等の情報が集約された、60ページ程度の冊子です。
高齢者支援と言えば、即座に介護保険制度や介護支援専門員(ケアマネジャー)をイメージされる方が多いのではないかと思います。それは確かに間違っていないし、メインとなる確率が高いであろうことも確かです。
でも、介護保険制度だけで高齢者のあらゆる困りごとを全て解決出来る訳ではないことも事実です。
当事業所は、介護保険制度を活用した支援においては介護支援専門員さんには到底及ばないけれど、「社会福祉士相談所」として、主にそれ以外の部分で力を発揮出来ればと願っています。勿論、介護保険制度についての相談にも対応させて頂きますし、必要であれば居宅介護支援事業所等に繋ぐ支援等も行わせて頂きたいと思います。
「どこに相談して良いか解らないのだけれど…。」といった相談も勿論お受けいたします。そんな相談に対応させて頂くために、漠然とした印象を与えてしまうリスクを承知で、あえて「高齢者支援(障害児者支援・児童支援)」等と言う強みを謳わず、(総合的な)「社会福祉士相談所」を名乗らせて頂いております。
今回の広告掲載の効果が表れることを願いつつ、当事業所代表自身もこのガイドブックをしっかり読み込み、最新の情報をアップデートしていかなければと思っております。

コメント