こんにちは。「社会福祉士相談所 LOVE」です。
6月の活動報告を記します。今回は2つのことについて記します。
まず一つ目は、「認知症研修」の準備進捗についてですが、お陰様で日程と会場が決定致しました。
案内チラシ兼参加申込書もほぼ完成しましたが、現在、当事業所として初めてのチャレンジとして、いくつかの団体様に後援依頼申請をしており、現在審査結果待ちという状況です。
審査結果が確定次第、もしも後援して頂けるということであれば、その団体様のお名前を案内チラシに記載して案内チラシが完成すれば、当事業所HP等で情報公開し、参加申込受付を開始させて頂きたいと計画しております。
恐らく今月半ばには参加申込受付を開始出来るのではないかと考えておりますので、もう少しだけお待ち頂ければ幸いです。何卒宜しくお願い致します。
もうひとつは、当事業所の所在地域で、子どもたちの放課後(夕方)の居場所兼小さな子ども(地域)食堂的なイベントが開催されたので、当事業所代表も個人として参加させて頂きました。
原則毎月1回開催されているようなので、今後も可能な範囲で継続してお邪魔させて頂ければと希望しております。
正直なところ、営業活動的な意味合いもあるけれど、地域の子育て家庭と繋がれる、また、当事業所や当事業所代表のことを知って頂ける貴重な機会になれば良いなと希望しております。
コメント